皆さん、こんばんは。
皆さんは毎日の食事にお味噌汁を飲みますか?
と言いますか、そもそもお味噌汁って好きですか?
私はお味噌汁が大好きです。だってお味噌汁って凄いんです!
具やお味噌、ちょい足しする調味料などで毎日違う味になるんです。
簡単なのに何百?何千?(言い過ぎですかね)通りも楽しめます。私は、毎日飲みたい派なんです。
でも、残念ながら私以外の家族はお味噌汁があまり好きではないんです・・・。
特に夏場は、作っても「いらない」と返事が返ってくることが多くて悲しい思いをしていました。
「私は飲みたいのに、家族はいらない」う〜んどうしよう・・・。
それだったら、1人分だけ作ってしまおう!むしろ自分の好きな具だけを入れられてラッキーじゃない?となり、そこから味噌玉を作り始めました。
味噌玉を作り始めてから、翌日用に多めに作らなくなったので万が一「いらない」と言われても、私1人で翌日に食べきれる分量になりました。
夜は家族の好きな具で味噌汁を作って、昼間の一人ご飯の時は自分の好きな具が入った味噌玉にすると行いった「使い分け」をするようにもなりました。
私だけかもしれませんが、主婦ってどうしても自分の好きよりも家族の好きを優先させてしまうので、実はあんまり食べたい物が食べられて無かったりするんですよね…。
たとえ味噌汁だけでも、自分の好きな具だけを入れた物を食べられるなんて、ささやかなプチ幸せを感じています。
それに何より味も、インスタントより断然美味しいんです。
今回は
- 味噌玉1人分レシピ/基本の材料10個分
- 味噌玉1人分レシピ
- 味噌玉1人分レシピ/おすすめ具材や食べ方
についてまとめています。
騙されたと思って是非!作ってもらえたら嬉しいです。
コメントを残す